◆◇◆━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━◆◇◆
》》企業年金総合プランナー(DCプランナー)メールマガジン《《
第285号(2014.10.1)
商工会議所年金教育センター
http://www.cci-nenkin.jp
◆━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━◆
〉〉〉CONTENTS〈〈〈
───────────────────────────────────
【企業年金あれこれ】
1〉「ライフプランセミナーで感じる企業年金への関心」
───────────────────────────────────
【勉強会の開催情報】
2〉大阪で開催する勉強会の参加者を募集しています。
企業実務研究会大阪支部 特別セミナー
「公的年金を補完する役割としてのDC年金」
─────────────────────────────────
3〉東京で開催する勉強会の参加者を募集しています。
DCプランナー1級試験重点対策講座
~全分野のポイント整理と「退職給付会計」「投資分野」の重点対策~
─────────────────────────────────
4〉大阪で開催する勉強会の参加者を募集しています。
【大阪開催】2014年度「DCプランナー1級受験対策講座」(再掲)
───────────────────────────────────
【各種のデータ】
5〉確定拠出年金の施行状況(平成26年8月31日現在)~厚生労働省調べ
───────────────────────────────────
【日本商工会議所からのお知らせ】
6〉DCプランナー資格登録者の住所変更等手続きについて
——————————————————————
7〉サポートホームページ http://www.cci-nenkin.jp/dcp/ のご案内
───────────────────────────────────
このメールマガジンは、企業年金総合プランナー(DCプランナー)認定試
験に合格し、1級または2級の資格を登録された方々に対する情報提供サービ
スの一環として、原則、毎月2回(1日および15日)送信しています。
◆◇───────────────────────────────◇◆
■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
1〉「ライフプランセミナーで感じる企業年金への関心」
1級DCプランナー(企業年金総合プランナー) 高伊 茂
───────────────────────────────────
筆者は、定年前の従業員に対するライフプランセミナーで講師を務めること
が多いことから、セミナーを通じて感じたことを記します。
1.ライフプランセミナー主催者の企業年金採用状況
ライフプランセミナーを開催する会社の多くは、圧倒的に上場企業およびそ
の関連会社です。国内のすべての会社で講師を務めているわけではありません
が、同セミナーを開催するほとんどの企業には、企業年金制度があります。大
別すると確定給付型と確定拠出型ですが、確定給付型では厚生年金基金、企業
年金基金、規約型確定給付年金が主流で、ハイブリッド型はさほど普及してい
ません。また、確定拠出型では、圧倒的に企業型年金が採用されています。
2.ライフプランセミナーでの企業年金の位置づけ
ライフプランセミナーの内容構成は各社それぞれですが、60歳以降どのよう
に働くか、退職後の長い人生をどのように過ごすかを考えてもらうことがメイ
ンとなっています。そして、退職後のライフイベントやキャッシュフローを考
えさせ、自身でライフプラン表を作成してもらうのが定番の一つとなっていま
す。その前提として、マネーや公的年金などを理解してもらう講義を設けてお
り、そのうち受講者が一番関心を示すのは「公的年金」です。なお、企業年金
制度については主催者である会社側の講師が務めることが多く、会社の人事制
度や退職金制度と合わせて時間配分は30分から1時間程度が多く、必ずしも多
くの時間が割かれているとはいえません。
3.受講者の企業年金の理解度
限られた時間内に、人事制度、退職金制度、企業年金制度を説明するため、
残念ながら受講者である従業員の方の理解は今一つという状況です。企業型年
金導入企業では、導入時に安全性の高い運用商品を選んだままでスイッチング
をしたことが無いという加入者がかなりいます。したがって、リバランスやリ
アロケーションもしていません。退職時にまとまった一時金が入ってからいき
なり資金運用といわれても難しいのが現実であり、資金運用を勉強するせっか
くのチャンスを逃すとは勿体無い限りです。現役でリスク許容度が高いうちに
多少の失敗をしながらでも資金運用を身につけてほしいものです。
4.主催者(人事部・基金)の苦労
企業年金の具体的数字を理解してもらうため、ある基金ではライフプランセ
ミナーの時に、毎回レジュメを工夫改良しています。また、企業側の説明のあ
とに、講師としてマネーあるいは公的年金制度を説明する前段として、自社の
企業年金の位置づけを復習し、さらにライフプラン表作成時には、モデル給付
例を挙げて具体的な数字を理解させ、キャッシュフロー表を作ってもらいます。
セミナーでの理解度をアップさせるために、主催者は色々な工夫をしていま
す。一つは、配偶者との共同参加です。家族全体の今後のライフイベントを含
むライフプランを考えてもらうためには、従業員本人だけでなく、配偶者の参
加も重要です。もう一つは、マネーを理解してもらうために、事前課題を出す
とともに「ねんきん定期便」を持参してもらうようにしています。
事前課題として、キャッシュフロー表を作成するための家計状況や財産状況
を調べてきてもらいます。結構大変な作業ですが、大半の方が準備され参加さ
れます。ところが、事前課題をしてこない、ねんきん定期便を持ってこない、
電卓を忘れるという参加者が時々いて、残念ながらそのような方は理解度に難
があります。
6.今後の課題
かなりの参加者が日ごろは企業年金について関心が低く、ライフプランセミ
ナーを契機にようやく企業年金のありがたみに気がつくという状況です。やは
り、日ごろから企業年金制度を理解してもらう工夫が必要です。例えば、労働
組合や従業員組合があれば連携して年金や人事制度の勉強会を開催するのも方
法ではないでしょうか。
特にDC導入企業では、導入後の投資教育を含む継続的なサポートをしてほ
しいと考えています。なお、現実問題として、離転職後6ヵ月以内に手続きが
なされず、個人別管理資産が国民年金基金連合会に自動移換されている例が非
常に多いため、日ごろから自動移換のことも伝えていただけると良いと思って
います。また、一般の人が国民年金基金連合会のホームページに入ることがで
きても、自動移換のページを探すのは難しく、連合会のホームページの改良も
望まれるところです。
*執筆者紹介
高伊 茂
ファイナンシャル・プランナー(CFPR)。社会保険労務士
1級ファイナンシャル・プランニング技能士
1級DCプランナー(企業年金総合プランナー)
帝京大学 非常勤講師。NPO法人 ら・し・さ 理事
■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
2〉大阪で開催する勉強会の参加者を募集しています。
企業実務研究会大阪支部 特別セミナー
「公的年金を補完する役割としてのDC年金」
───────────────────────────────────
◆内 容
平成26年6月、厚生労働省社会保障審議会年金部会から、「国民年金及び厚
生年金に係る財政の現況及び見通し」が公表されました。所得代替率の将来見
通しを見ると、経済状況の前提によっては必ずしも楽観できるとはいえないこ
とが示唆されます。
こうした中で、公的年金の補完的役割を担うため、企業年金をはじめとする
私的給付の役割はますます重要になってくると考えられます。そこで、横浜国
立大学教授の山口修先生をお招きし、昨今の企業年金を取り巻く環境がどのよ
うに変化してきたか、さらに今後の企業年金のあり方として社会保障審議会の
企業年金部会で検討されている、DC年金を含む新しい企業年金制度について
ご講演いただきます。
◆日 時:平成26年11月28日(金)18:30~20:30 (受付開始17:45)
◆会 費:4,000円(お支払方法は、お申込み完了後お知らせいたします)
◆講 師:山口 修氏
(略歴)
大阪大学理学部数学科卒、
住友信託銀行(株)入社、年金運用部長、理事・本店支配人等をへて、
横浜国立大学大学院国際社会科学研究院教授。
社会保障審議会年金部会委員などを兼務
◆会 場:大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)
4階 大会議室1
大阪府大阪市中央区大手前1丁目3番49号
会場へのアクセス
http://www.dawncenter.or.jp/shisetsu/map.html
◆定 員:60名(先着順)
◆幹 事:企業実務研究会 大阪支部
◆申込先:参加を希望される場合は、下記のURLからお願いします。
http://www.benkyou-j.com/study/detail.php?sid=169
■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
3〉東京で開催する勉強会の参加者を募集しています。
DCプランナー1級試験重点対策講座
~全分野のポイント整理と「退職給付会計」「投資分野」の重点対策~
───────────────────────────────────
〈主 催〉年金問題研究会
〈開催日時〉平成26年11月15日(土)開催(9:30~17:00)
会場:東京都内予定
〈特 徴〉
・全分野の押さえどころを重点を絞って解説します。
・1級合格のカギを握る退職給付会計と投資分野は、特に重点的にわかりやす
く解説します。
〈カリキュラム〉
午前 A分野(公的年金等)、B分野(確定拠出年金)、D分野(ライフプラン)
のポイント、法改正の動向、試験問題分析、今年度の試験重点テーマ
午後 退職給付会計の基礎と要点、C分野(アセットアロケーション、パフォー
マンス測定、リスクの測定他)
〈申込要領〉
●申込締切日 平成26年11月10日(月)
●受講料 16,000円(税込)
※同時に問題集等の書籍購入をご希望の方は、受講料にご希望の本の代金
を加えてご入金ください(受講者特別割引になります)
DC1級合格対策問題集2014年度版(第18回解答・解説付) 2,000円
DC1級試験問題解答解説 各500円
※ DC1級試験問題解答解説は、各冊回別(第11回~第18回)
※問題集を後から申し込む場合でも、この特別割引は適用になります(20
14年度試験日前まで有効)
※問題集等を購入しなくても受講に差し支えはありません
※問題集は書店で販売しているものと同じです(回別の解答解説は書店で
は販売しておりません)
●申込方法
※年金問題研究会のEメールアドレス(kpunenkin@parknet.co.jp)宛てに
以下の申込内容をご記入のうえ、送信してください。申込着信後、受講
申込受付とご入金額を返信いたしますので、受講料等をご入金ください。
入金が確認でき次第、受講票等をお送りします。
1.お名前(フリガナも) 2.受講票等送付先住所 3.電話番号
4.Eメールアドレス(受講案内等のワードファイル添付可能なもの)
5.同時購入書籍がある場合は書籍名と冊数
※年金問題研究会のホームページからもお申し込みいただけます。
http://web.parknet.co.jp/kpu/nenkin/1QDCmousikomi.htm
●申込・お問合せ先
年金問題研究会
169-0075
東京都新宿区高田馬場2-12-10 阿部ビル2階2号(経営企画出版内)
TEL:03-3204-5745 FAX:03-3204-5743
Eメール:kpunenkin@parknet.co.jp
詳細については年金問題研究会ホームページ
http://web.parknet.co.jp/kpu/nenkin にてご案内しています。
■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
4〉大阪で開催する勉強会の参加者を募集しています。
【大阪開催】2014年度「DCプランナー1級受験対策講座」(再掲)
───────────────────────────────────
9月15日付のメルマガでご案内しましたように大阪で勉強会を開催します。
定員にまだ余裕がありますので、参加を希望される方は、お早めにお申し込
みください。この勉強会の内容は、商工会議所年金教育センターのHPでも
「企業年金に関する勉強会情報」としてご案内しています。
2015年1月25日に実施されるDCプランナー1級試験の受験対策講座を開講
いたします。
公的年金、企業年金等のエキスパートとして活躍されている講師をお招きし、
改正事項も含め基礎からわかりやすく講義していただきます。
●スケジュール及びお申込み方法
基礎講座・直前講座をパックにしたお得なプランをご用意しています。
特に初受験の方は、パック申込みをお奨めします。
受講料:20,000円(税込)
下記よりお申込みいただけます。
http://www.benkyou-j.com/study/detail.php?sid=168
=単科申込ご希望の方=
下記よりお申込みいただけます。※※日程追加あり※※
基礎講座(1)公的年金
2014年10月9日(木)18:30~20:30
会場:追手門学院大阪城スクエア
受講料:5,000円(税込)
http://www.benkyou-j.com/study/detail.php?sid=164
基礎講座(2)企業年金、確定拠出年金
2014年10月18日(土)18:00~21:00
会場:大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)
受講料:5,000円(税込)
http://www.benkyou-j.com/study/detail.php?sid=170
基礎講座(補講)退職給付会計 ※※日程追加※※
2014年10月25日(土)15:00~17:00
会場:追手門学院大阪城スクエア
受講料:5,000円(税込)
http://www.benkyou-j.com/study/detail.php?sid=172
基礎講座(3)投資に関する知識
2014年11月24日(月・祝)15:00~18:00
会場:追手門学院大阪城スクエア
受講料:5,000円(税込)
http://www.benkyou-j.com/study/detail.php?sid=166
直前講座
2014年12月18日(木)18:00~20:30
会場:追手門学院大阪城スクエア
受講料:10,000円(税込)
http://www.benkyou-j.com/study/detail.php?sid=167
※直前講座については、もう一日別日程を調整中です。
◆定 員:24名(先着順)
◆幹 事:企業実務研究会 大阪支部
■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
5〉確定拠出年金の施行状況(平成26年8月31日現在)~厚生労働省調べ
───────────────────────────────────
厚生労働省のHPに掲載されている「確定拠出年金の施行状況」の直近の
データについて、その内容を以下にご紹介します。
アドレスは、こちらです。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/kyoshutsu/sekou.html
(1)承認規約数 4,481件
(2)加入者数 約5,039千人(平成26年7月末 速報値)
(3)実施事業主数 18,826社
◆個人型年金の加入者等(平成26年7月末現在)
(1)第1号加入者 58,987人
(2)第2号加入者 134,457人
(3)合 計 193,444人(資格喪失者を除く)
(4)事業所登録 120,008事業所
◆登録運営管理機関 198社
■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
【日本商工会議所からのお知らせ】
6〉DCプランナー資格登録者の住所変更等手続きについて
───────────────────────────────────
DCプランナー資格登録者で、住所や勤務先、メールアドレス等を変更した
場合は、お手数ではございますが以下の連絡先まで、メールかFAXにて、
ご連絡いただきますようお願いいたします。
10月から『住所変更等申請書』を商工会議所年金教育センターのホーム
ページ(下記7のサポートホームページ)からダウンロード出来るように
いたしましたので、住所変更等をご連絡いただきます際にご利用ください。
なお、FAXにてご連絡いただく場合は、併せて受信確認の電話をお願い
いたします。
変更のご連絡がない場合、メールマガジンや会報、資格更新のご案内などに
関する連絡文書等が届かなくなりますので、必ず手続きをお願いいたします。
※このメールは送信専用のメールアドレスから配信されています。
住所変更等のご連絡につきましては、必ず以下の連絡先にお願いいたします。
≪手続き・ご連絡先:検定支援センター≫
E-Mail:kentei@msa.biglobe.ne.jp
FAX:03-3402-7966
TEL:03-3402-2109
■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
7〉サポートホームページ http://www.cci-nenkin.jp/dcp/ のご案内
───────────────────────────────────
このページから、メールマガジンのバックナンバーを閲覧できるほか、各種
のご案内、商工会議所年金教育センターの事業活動など、様々な情報をご覧い
ただけますので、アクセスしてみてください。
サポートホームページをクリックすると、「ユーザー名」と「パスワード」
の入力画面が開きますので、以下のように、全て半角英数で入力し、ログイン
してください。
「ユーザー名:dcp」
「パスワード:j401k」
なお、このページには、商工会議所年金教育センターのホームページ
(http://www.cci-nenkin.jp) からもアクセスできます。
◆◆━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━◆◆
次号(第286号)は、10月15日(水)に送信予定です。
───────────────────────────────────
【企業年金総合プランナー(DCプランナー)メールマガジン】
編集・発行:日本商工会議所 商工会議所年金教育センター
───────────────────────────────────
このメールマガジンの内容に関するご意見・ご感想は、編集部までお寄せく
ださい。
E-Mail:nenkin@jcci.or.jp
───────────────────────────────────
《禁・無断転載》
このメールマガジンの著作権は、上記の発行者に帰属します。
───────────────────────────────────