ネット試験の受験日は、各ネット試験会場が試験実施日を独自に設定する「随時試験」です。従って、ネット試験会場により受験日や申込み方法が異なりますが、試験実施や採点・合否発表につきましては、全国統一で実施しています。

ネット検定で施行している検定試験はこちら

試験実施日時 各ネット試験会場が設定する任意の日です。定期的(毎週、毎月)に実施しているネット試験会場、受験生の希望に応じ随時実施しているネット試験会場がございます。
ネット試験会場(受験会場) 「商工会議所ネット試験施行機関リスト」から受験を希望されるネット試験会場を決定してください。
試験環境 ネット試験会場により、パソコンのタイプ(デスクトップ型、ノート型等)やアプリケーションのバージョンは異なります。

 

【日商PC検定(文書作成)(データ活用)(プレゼン資料作成)】

アプリケーションソフト(Word、Excel、Power Point)の特定のバージョンでの受験を希望される方は、事前に、受験を希望されるネット試験会場にご確認ください。

 

【電子会計実務検定】
特定の会計ソフトでの受験を希望される方は、事前に、受験を希望されるネット試験会場にご確認ください。
※試験対応会計ソフト(「勘定奉行」「弥生会計」「会計王」「PCA会計」)

受験申込方法 窓口や電話、インターネットなど、各ネット試験会場により異なりますので、詳細に関しましては、受験を希望される各ネット試験会場にご確認ください。
受験申込締切期限 申込締切期限は各ネット試験により異なりますので、受験を希望される各ネット試験会場にご確認ください。
受験料の支払方法 銀行振込みや試験当日に持参など、受験料の支払方法は各ネット試験会場により異なりますので、受験の申込みをされたネット試験会場に確認してください。
受験当日持参するもの 本人確認を行いますので、必ず身分証明書(氏名、生年月日、顔写真のいずれも確認できるもの。<例>運転免許証、旅券(パスポート)、社員証、学生証など)を携帯してください。

 

【簿記2級・3級・初級、原価計算初級、リテールマーケティング(販売士)】
受験に際しては、電卓の持ち込みが認められます(簿記初級、原価計算初級はそろばんも可能)。ただし、携帯電話、スマートフォン、タブレット端末等の電卓機能は使用できません。また、電卓の機能については、計算機能(四則演算)のみのものに限ります。

合格証 試験結果に表示される二次元コードをスマートフォン等で読み込んでいただき、デジタル合格証をお受け取りいただきます(リテールマーケティング(販売士)検定試験を除く)
受験申込みから受験、合否発表までの流れ 1.受験申込み
受験を希望するネット試験会場にお申込みください。
「受験に際しての同意事項」をご一読いただき、内容を承諾したうえで、お申込みください。
2.受験料の支払
支払方法については、受験するネット試験会場にご確認ください。
3.試験日
お申込みをしたネット試験会場でご受験ください。
4.合否判定
試験終了後、即時に合否が発表されます。
※日商PC検定・電子会計実務検定の1級のみ、試験日の約1ヶ月後となります。
※リテールマーケティング(販売士)検定試験において、「科目合格(1級)」「科目免除(2級・3級)」の各制度を利用された受験者につきましては、各種証書の確認作業が必要となるため、試験日の約14日後に合否結果が確定します。