マーケレッドやストアブルーも持っている資格「リテールマーケティング(販売士)検定」についての詳細は、こちら
【用語解説】
RM戦隊 マーケレッド(赤井いちご)
本作の主人公。販売士検定合格後、変身能力を獲得。恋する乙女。正統派アイドル一筋。
RM戦隊 ストアブルー(蒼井つばさ)
レッドの相棒。簿記資格も持っていて数字に強い。アイドルよりもアスリート派。
RM戦隊 MD(マーチャンダイジング)グリーン(松井みどり)
レッドとブルーの同級生。癒し系。声優アイドルにちょっと憧れ。
先生
RM戦隊の3人に変身能力を授けた謎の司令官。アイドルとは推すものである。
商店街活性化
平成27年度商店街実態調査によると、商店街が地域に期待されていると思う役割では「地域住民への身近な購買機会の提供(60.8%)」「地域の賑わいの創出(56.1%)」などが上位を占めている。地域住民へ購買機会を提供し、賑わいを創出するには、商店街の構成員としての魅力ある店舗を増やし、集客力の向上をはかる取組みを推進するとともに、地域独自の祭りやイベントなどを積極的に展開していくことが不可欠である。
市民のみなさんに必要とされ
商店街における問題としては、「経営者の高齢化による後継問題(64.6%)」が最も多い。外部から後継者を募集するなどの取組みは超広域型商店街を中心に見られはするものの、ほとんどの商店街では後継者対策がとられていない。商店街における人づくりは最も重要な課題であり、青年部活動の活性化やイベントなどの企画実施に商店街の若手人材を活用するといった取組みが求められる。
ご当地アイドル
特定の地域を本拠地として活動するアイドルのこと。ローカルアイドル(ロコドル)とも略される。芸能事務所のほか、商工会議所や地元企業などが運営主体となり、地域活性化の起爆剤として企画される例もみられる。
ゆるキャラ
ご当地キャラクターとも言われる。自治体や観光名所などのマスコットキャラクターのこと。「ゆるキャラ」は評論家みうらじゅん氏による命名である。
モチベーション
モチベーションとは「動機」のこと。組織の管理者は部下のモチベーションを高めなければならず、動機づけのためには人間の欲求を理解することが必要である。
マズロウ
動機づけ理論の代表的なものとしてA.マズローの欲求段階説がある。欲求段階説では人間の欲求を低次から高次の順に「生理的欲求」「安全の欲求」「所属と愛の欲求」「尊厳の欲求」「自己実現の欲求」の5段階に分類し、低次の欲求が満たされると高次の欲求が生まれると考えられている。そして「自己実現の欲求」(たとえば成長の欲求)は、他の四つの欲求(欠乏動機という)と異なり、満たされるほどに関心を強化される欲求とされている。
官民協働
行政と民間(企業・団体等)とが、共通の目的のために力を合わせて活動すること。
国の認定もおりやすくなった
まちづくり三法のうち「中心市街地活性化法」については、活性化の効果を高めるため、2014年に一部改正され、市町村が策定する中心市街地活性化基本計画に対する国の認定要件が緩和された。
筆者より
「自由の中に不自由あり、不自由の中に自由あり」行政も企業も学校もまたしかりでしょうか。次回はシリーズ最終回です。お楽しみに!